防災道具について考える

首都直下型式地震についての防災道具を考えてみた。家がつぶれておらずライフラインのみ使えないことを前提に記載してます。

電気)

数日使えなくなることが想定されます。夜真っ暗でなにもできなくなるのを避けるため下記製品がおすすめです。地震がくると行きな。真っ暗になるため手元においておくのがよいでしょう。

◼️照明兼モバイルバッテリー

本製品はキャンプなどでも使えるしモバイルバッテリーとしても使用可能という優れもの。

 

また、電源確保するためには充電する手立てが必要となります。下記のようなソーラーがあると日中の間にモバイルバッテリーにも給電でき電源確保が可能となります。

◼️ソーラーチャージャー

通信)

スマートフォンなどおそらく電波が途絶えると思いますが、意外と軽微な地震には強いようなので、上記で給電できるようにしておくと安心です。

また最悪の事態を考え、情報を入手するためにはラジオを聞けるように準備しておくとよいでしょう。

上記製品は手回しで発電できます。さらには内蔵バッテリーもあるので便利かと思います。

(私は江東区在住で江東区防災ラジオを配られているためそちらで代用準備)

 

ガス)

ガス管は地震に強い配管を使っていますが、ある程度の地震がくると安全装置が作動するため、必ず遮断されます。ガス会社が各所を回り復旧していくには、かなりの時間がかかるため、カセットボンベを常備しておくとよいでしょう。(10本程度)

高価なものでなくてもホームセンターや100均などで売っているもので構いません。

(高価なものは低温で屋外などで使うことを想定されているもの。)

 

給排水)

電気が止まると水道から水も流れません。

給水車が来るのにも数日かかるため最低限の飲み水は常備しておくのがよいでしょう。

 

 

 

人間の生理現象であるトイレが使えなくなるのも辛いものです。

 

 

食料)

救援物資が来るまで数日分の食料確保

◼️乾パン

 

三立 ホームサイズカンパン 475g

三立 ホームサイズカンパン 475g

  • メディア: 食品&飲料
 

 

◼️アルファ米

 

◼️アルファ米代用

上記の他に無洗米を準備しておいてもよいでしょう。(食器の洗浄ができないため袋に米と水をいれ沸騰したお湯の中につけ炊く)

袋は下記製品がおすすめです。

アイラップ 60枚

アイラップ 60枚

  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
 

飽きないようにカレーのルーなどを少しいれカレー味にするキャンプ飯なんかを覚えておくのもよいと思います。

 

◼️カップラーメン

袋麺は食器の洗浄が出てしまうためカップ麺がおすすめ。

 

衛生用品)

◼️水の要らないシャンプー

資生堂 フレッシィ ドライシャンプー スプレータイプ 150ml

資生堂 フレッシィ ドライシャンプー スプレータイプ 150ml

  • 発売日: 2002/07/25
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
 

 

◼️ウエットティッシュ

(感染症を避けるためアルコール入も用意しておくとよい)

 

◼️トイレットペーパー(18ロール以上常に常備)

 

 

以上くらい揃えておけばひもじい思いをせずに何とか数日すごせるのではないでしょうか??皆さんも災害準備をしてみてはいかがでしょうか?